初めまして、YouTubeでゲーム実況を始めましたSAMURAIと申します(^^)

顔出し無しゲーム実況YouTuberとしては、かなり後発組かもしれませんが、なるべく長く楽しく活動できるように頑張っていきたいと思います。

ちなみに、まずは軽く自己紹介・・・ってことで、動画内で「ゲームなんか10年ぶり」的なことを言っていますが、一応、僕のゲーム歴を書き出してみると・・・

据え置き機

  • ファミコン+ディスクシステム
  • スーパーファミコン
  • プレイステーション
  • ニンテンドー64
  • ゲームキューブ
  • プレイステーション2
  • プレイステーション3
  • Wii
  • WiiU
  • ニンテンドースイッチ(←今ここ)



携帯ゲーム機

  • ゲームボーイ
  • ゲームボーイカラー
  • ゲームボーイアドバンス
  • ニンテンドーDS
  • ニンテンドー3DS

って感じで、基本的に任天堂系のゲーム機が好きな感じです。

好きなジャンルは、ロールプレイング、アクション、レースゲームなど。

ロールプレイングは、無難に大型タイトルしかやらなかったりします(^^;)

レースゲームは、今回アップロードしているマリオカートの他、グランツーリスモ系が好きです。

ちなみに実車もガチガチで遊んでましたが、逆算したら車に5000万円以上使っていたことに気づき、今は車は持っていない感じですw

(僕にはマリオカートがあるさぁ~。あと、グランツーリスモも欲しいと計画中)

ちなみに、ゲーム実況をやりたくなった理由は鈴木けんぞう氏の動画を見て、あの狂ったやり込みと本当に楽しそうに感情を爆発(?)させながらプレイしている姿を見て(彼も顔出ししてませんがw)幼少期の自分と重なり、うらやましくなったからです。

もう一度楽しくしゃべりながらゲームしたい!というのが本音です。

一応、ダメなところは改善していきたいので、もし何か助言していただけるようでしたら宜しくお願いしますm(__)m

最後に、動画制作環境をちょっとお伝えしたいと思います。

マイク

高感度単一指向性コンデンサーマイクで、ゲーム実況やライブ動画配信に向いていると書かれていて、評価もそれなりだったので とりあえずAmazonでポチりました。

スタンドがかなり重量があってしっかりしているので、それなりに使いやすいと思います(^^)

接続も3.5mmプラグとUSBの両方で行けますが、電源にUSBバスパワーが必要です。

ポップガード

マイクに吹きかかる息を、このポップガードが斜め下に叩き落してくれるらしく、風切音みたいのが少なくなるらしいです。

布製・・・というか、スポンジみたいのだと効果はぼちぼちみたいで、このメタルタイプのホップガードがコスパ最強ということで導入してみました。

(と言っても少々お高いです)

上記リンク先はAmazonですが、なかなか高額だったので、SoundHouseというところで買いました(https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/171032/

HDMIスプリッター

秘密のHDMI分配器。

これで、ニンテンドースイッチの映像を、テレビとキャプチャボードに分配して映し出しています。

キャプチャーボード

パソコンなしでゲームプレイ動画をフルHDで録画できる優れもの。

僕は、先ほどのHDMIスプリッターを介して、このキャプチャーボードにUSBメモリをぶっさして、ワンタッチで録画しています。

ボイスチェンジャー

大人気のボイスチェンジャー、ローランドのVT-4です。

品薄のため、この記事を書いている時点ではどこも大体プレミア価格になっています。

本来の値段は確かオープン価格ですが、一応、25000円+消費税って感じだと思います。

それなりにいろいろ機能があって、僕もまだいろいろ調整中でわからないところがあるので、今後、声変わりするかもしれません(笑)

ヘッドホン

マイクがテレビからの音を拾ってしまうので、ヘッドホンは必須・・・なのかな?

適当にこのヘッドホンを選んでみましたが、3.5mmプラグにもBluetoothにも対応していて、しかもめちゃくちゃ軽いです。

僕はヘッドホンをしていると耳が痛くなってしまうのですが、これだったら無限につけていられます。

暑いちょっと蒸れるかも・・・っていうところが難点だけど、贅沢は言ってられないな~。

スピーカー

ドルビーアトモス、alexa対応、Bluetooth対応のハイテクスピーカーです。

4K信号とHDR信号のパススルーに対応。

4K放送対応チューナーを接続するために必要な著作権保護規格HDCP2.2にも準拠しているので、超高画質で高音質な環境を作り出せます。

まあ・・・どうせヘッドホンしちゃうんだけどさ(笑)

こいつがなければ、音が無線にならないから仕方がない。

編集ソフト:Adobe フォトショップ、プレミアプロ、オーディション

編集ソフトは、仕事でもよく使う画像編集フォトショップと動画編集プレミアプロ、そして少しでも聞きやすい声にしたい・・・と、7回目の動画あたりからAdobeオーディションも使ってみています。

動画って編集次第でどうにでもなるところもあるので、頑張って修行していきたいと思います。
 

というわけで、配信環境を紹介して行きましたが、これからゲーム実況をやろうとしている人の参考になれば嬉しいです(^^)

長くなったので、今回はこれくらいにしておこう(^^;)

というわけで、YouTubeチャンネル登録、Twitterのフォローをしてくれると嬉しいです。

じゃ~ね~(^.^)/~~~