どーもこんにちは、サムライです。

先日、Yahooニュースを見ていたら、ニンテンドーで新しく発売された「ドラゴンクエスト11S」の動画や生配信について、スクウェア・エニックスが注意喚起しているという記事が掲載されていました。

YouTubeのゲーム動画好きな人ならわかると思うけど、大人気のドラクエ11だけあって、発売日直後から動画や生配信が乱発されていました。

そして僕も不覚にもドラクエ11Sで追加された裏ボスを即行でネタバレされてしまったわけです。

も~~サムネで公開するのはバレバレだからやめてほしいよね(^^;)

一部伏せたって、見えてる部分からわかる情報もあるってーの!(笑)

というわけで、スクウェア・エニックス側がネタバレにブチギレるのもわかります。

少なくともドラクエ11Sのようなビッグタイトルほど、こういったネタバレ被害は大きなものになると言えます。

ゲーム配信もそうですが、漫画や映画などのネタバレも楽しみにしている人にとってはネタバレテロと言っても過言ではないと思います(^^;)

YouTubeの他、Twitterでも結構攻撃力の高いネタバレがタイムラインに飛び込んでくることもありますからね・・・。

僕も、ゲームキャプチャーを介してゲーム配信をしている立場なので気を付けなければならないと感じています。

特に、サムネでのネタバレは完全に反則ですからね・・・。

気にしない人は気にしないかもしれないけど、基本的にこういうものは「ネタバレを気にする人」に配慮した配信をしなければいけないと改めて思いました。

他人のゲームやコンテンツを利用して動画を作成する際の注意点

ゲーム配信以外でもそうなんですけど、当たり前の話ですが、基本的に他人のコンテンツを勝手に配信することは著作権法に触れるわけです。

特に日本では、基本的にゲーム動画の配信を禁止している会社も多く、その中でも一部の条件付きで配信を許可しているという感じですね。

ドラクエ11Sも、配信については利用条件を掲げているので、「守ってもらわなければそれなりの対処もしていくよ」と言われたら、やってしまった側は何も言えないわけです。


https://www.dq11.jp/s/guideline/index.html

だって、基本的にはNGで配信基準があるわけですからね(^^;)

というわけで、他人のコンテンツを利用して動画を配信するときの考え方のコツとしては、「コンテンツ作成元にメリットがあるような配信を心掛ける」ということだと思います。

まあ・・・ダメなものはダメで守らなきゃいけないけど、それ以外でも少なくともコンテンツの所有者に不利益を与えるような配信なら、いくら動画視聴者が求めていてもNGとして考えて配信する方が、結果的に動画配信者の活動的にもプラスになると思います。

動画配信者の中には、再生回数や視聴率に目がくらんで(要するに広告収入に目がくらんで)コンテンツ作成元の不利益になるような配信をする場合があります。

まあ・・・動画配信者側の気持ちはわからんでもないけど、あまり金に目がくらみすぎると最終的にろくな目にあいません。

僕はあくまで金に目がくらんだスーパーブラック配信者ですが、それでもやっぱりコンテンツ作成元と視聴者を第一優先にして「自分の立場は最低位置の権利無し、利益はおこぼれをもらう」というつもりで動画を作成・配信した方が結果的にうまくいくことが多いです。

今回はゲーム配信のコンテンツの権利侵害が例に上がりましたが、YouTuberで常識知らずの無茶配信や、わけのわからないヤバイ行動をエスカレートさせている人も同じようなことが言えますね。

結局、動画配信をするときには冷静に考えてやらないと、後で痛い目にあうのは自分自身・・・って感じだと思います。

これからYouTuberになろうとしている人は、「自分の利益は最後の最後のおこぼれだけもらう」という気持ちを忘れない方がいいと思います(^^)

まあ、僕は金に汚くブラックで行きますけどw

というわけで、こんな記事を最後まで読んでくれてありがとうございます(笑)

またきてね~~!