ど~もこんにちは、サムライです。
ポケモンエンジョイ勢の代表?ともいえる鈴木けんぞう氏が、また常識を逸脱した神動画を公開されました!
最初にタイトルを見たときは「は?どういうこと?」と思ったけど、簡単にいうと視聴者さんからのお便りで、また無謀な挑戦をしたということです。
簡単にいうと「(ポケモン)図鑑1匹で殿堂入りしてスタッフロールを見る!!」というそのものなんですけど、ポケットモンスタールビー・サファイアを最初からプレイして、エンディングまで図鑑1匹で攻略しています。
もちろん、進化も無し。
僕はポケットモンスタールビー・サファイアは発売日からやっていたんですけど、そんな簡単なゲームではなく、たぶん同じことをやったら半分も進めないうちに気が狂っていたと思いますw
もちろん、鈴木けんぞう氏は(たぶん)そんなのお手の物でプレイ時間11時間半で達成!
リアルな時間はもっと意味不明なくらい経過していると思いますが、それを5分20秒でまとめるという費用対効果無視のスーパープレイ!
YouTuberの鑑・・・というか、苦行に身を投げすぎて本当に心配になってしまいます。
いつもどおり(?)鈴木けんぞう氏の動画には「もっと動画を長くして広告を入れてくれ!」など、広告を懇願するコメントが多発!
はっきり言って動画そのものは5分20秒ですが、コメントを読んでいるだけで1日楽しめる状況ですw
なお、この「図鑑1匹で殿堂入りしてスタッフロールを見る!!」という動画は盛大にヒットした模様で、公開から4日しか経過していませんが、すでに131万回再生を突破!
僕が知る限りでは、ここ最近の鈴木けんぞう氏の動画の中でもかなりヒットした神回だと思います。(というかコメントが面白すぎるw)
あえて短い動画を公開する戦略とメリット
おそらく鈴木けんぞう氏は大真面目なので、今から解説することを考えずに純粋に視聴者さんの願いをかなえただけだと思います。(そこが人気でファンが多いと思います)
ただ僕は、実は短い動画も短い動画なりのメリットが多いと思いますので、今回はちょっとその戦略を簡単に説明しようかなと思います。
YouTubeで稼ごうと思っている人は、参考にしてみてください(^^)
短いYouTube動画は、動画を最後まで見られる
短いYouTube動画は、動画を最後まで見られる確率が物理的に高まります。
単純に1時間とかの動画と比較すれば、それはわかると思います。
YouTubeの検索に出るアルゴリズムや、おすすめ動画に出てくるアルゴリズムを最近のGoogle検索と同様に考えると、視聴者が動画をどのくらい見たか(再生時間に対し、どのくらいの割合か)というのが長ければ長いほど、評価は高まるんじゃないかなと思います。
ブログとかメルマガで言ったら、いわゆる精読率に当たる部分です。
例えば、Googleのキーワード検索で表示されたものの、訪問者がすぐにサイトを離脱してしまうようなサイトは「検索するキーワードに対し、訪問者に役に立たないサイト」と判断されて、検索の順位を落とされてしまうと言われています。
YouTubeとGoogleが同一の組織と考えると、YouTubeがブログでいう「精読率」に当たるような動画の視聴時間割合を、検索結果やおすすめ動画の選定基準にしている確率は高いと思います。
だから、今回の鈴木けんぞう氏の動画の再生回数が一気に100万回を突破した原因のひとつに、5分間の動画でテンポが良く、みんなが最後まで見てくれた割合が多かったからじゃないかな・・・とも思います。
まあ、テンポが良すぎて省略しすぎなんですけどね・・・ファンとしてはもうちょっと楽しみたかった気もしますがw
というわけで、視聴者の反応率(エンゲージメント)を高めやすくするのに、短い動画は使いやすいのかなと思います。
YouTubeの広告収入を目的としない戦略
要するに「短い動画にはYouTube広告収益以外の意味を持たせる」ということです。
短い動画は、YouTube広告収入だけで考えたら収益は確実に少ないと思いますが、目先の収益だけではなく先の未来まで考えると意外とメリットが多いです。
例えば・・・
- テンポが良い動画で自分の魅力を伝え、他にも興味を持ってもらう
- 商品ページやサイト、ブログなどへの誘導用
- その他プロモーション(ビジネス動画で冒頭だけ伝えて、その先は有料セミナーとか)
- チャンネル登録者数を増やすための演出
上記の項目は、長い動画よりも短い動画の方が結果が出しやすいと思います。
メンタリストDaigo氏なんかは、YouTubeで短めの動画をアップロードして、ニコニコ動画に誘導したり、本の紹介をしているのですごく参考になる戦略ですね。(僕はメンタリストDaigo氏の有料会員でぬこみこアプリも有料で使わせていただいてます)
メンタリストDaigo氏のチャンネルを見てみるとわかりますが、おそらく彼もYouTube動画の長さに関しては、10分間ということにこだわってなさそうです。
1日3回くらい、YouTube LIVEで最新の心理学を解説。 ★単価1円以下で心理学動画見放題のニコニコチャンネルはこちら▶️https://t.co/SdZQtD0PGC ニコ生有料チャンネル1位 作家(累計300万部突破) 読書家(年3000冊以上) 企業顧問、慶応卒 英国のメンタリズムを日本に初めて紹介、...
おそらく、他の収益と比較するとYouTube広告そのものの収益が低すぎてどうでもよいって感じじゃないかなと思います。(たしか動画内でもたびたびそう言っていた気がします)
というわけで「YouTubeで稼ぐ」というとYouTube広告収入のみに目が行きがちですが、実はYouTube動画をうまく他につなげることで、YouTube広告収入以上に収益を得ることができるようになります。
むしろYouTube広告収入だけで生活しようと思ったら、はっきり言ってかなり大変だと思います。
今で言ったら、たぶん最低でもチャンネル登録者数は20万人くらいは欲しいよね・・・。たぶんだけどw
なので、YouTubeでちょっと副収入程度を考えている人は、YouTube広告収入のみを目的にしてもいいと思いますが、もうちょっと大きく収益を狙いたい人は、YouTubeの「動画という媒体を公開するスペースを無料で使える」というメリットを活かして、他のブログや商品販売につなげていくと面白いと思います。
先日、僕はこのブログでGoogleアドセンスの審査が通りまして、ブログとYouTubeのダブルで活動していきたいな~と思っていますが、アドセンスの審査通過後の記念すべき第1投稿目は、鈴木けんぞう氏に敬意を払い、記事内でGoogleアドセンス広告を設置するのを自粛します(笑)
あ・・・サイドバーとかメニュー画面に貼ってあるのは、記事単位で設定できないのでごめんなさいm(__)m
というわけで、最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
ではまた~!
【今回の鈴木けんぞう氏の100万回達成動画】